□ 道の駅内特産品センターで販売している商品をピックアップしてご紹介します!!
※ 下記に表示しております価格は店頭販売価格となっております。
発送となりますと価格が異なりますのでご了承くださいませ。
いかス海峡するめ2枚入り
<西川水産>
1000円
朝とれた新鮮な生イカを使ったするめです。肉厚で旨味が凝縮されているのが特徴です。
するめ塩辛
<本庄海産>
650円
生イカではなく、するめを使って塩辛にしていますので、生臭みも少なく食べやすいです。するめの三升漬けもおすすめです。
前浜するめ
<新山商店>
660円
前浜沖で獲れた活きのいいイカをするめにした商品です。食べやすいように小型サイズのものを袋詰めしました。
やわらか昆布
<高久 新山>
550円
まだ若いやわらかめの昆布で、おでん・昆布巻き・鍋物などに入れて丸ごと食べられるのでおすすめです。
いか塩辛 (甘造り)
<富山水産>
販売終了
500gパックのお徳な甘造り塩辛です。この商品はイカの身と耳を使用しておりますが、耳が入ったお徳用パックもございます。
ウルフ力餅 10ヶ入
<成屋菓子舗>
1,500円
餅で力士の力強さ、きなこで土俵の土を表したお菓子です。食べやすい1口サイズの餅を付属の楊枝で食べます。
横綱への道(9ヶ入)
<たつ屋>
販売終了
福島町の町花となっているやまゆりにちなんで、白あんの中にゆり根を入れたパイ菓子です。
イカクッキー
<たつ屋>
販売終了
福島商業高校の商業クラブの生徒が考案した商品です。プレーン味とチョコ味のクッキーが5枚入っています。
黒米 200g
<福島町農協>
520円
白米に比べ、ビタミンや鉄分などが豊富な黒米「夢むらさき」です。白米にお好みで混ぜて炊き込みます。もちもち感が特徴です。
横綱するめ~キューピー
<福島商業高校>
販売終了
福島商業高校の生徒が考案し、商品化したストラップです。可愛らしいキューピーが福島町のご当地キャラするめ~の中から顔をのぞかせています。
手づくり草履ストラップ
<笹島さん>
販売休止中
町内千軒地区に在住されている方が、一つ一つ手作りで作っているストラップです。草履と草鞋の2種類あり、大きさも数種類ございます。
二つの草履を紐で結びつけただけのものですので、使い方は皆さまご自由にどうぞ♪♪
するめ~Tシャツ
<金谷呉服店>
販売終了
福島町のゆるキャラ「するめ~」をモチーフにしたTシャツです。黒1色のみ、サイズは大人サイズでMからXLまでございます。
(写真左側のTシャツとなります)
お買い求めの際は店員へお声をおかけください。
■ 当道の駅内には上段でご紹介した商品のほかにも、さまざまな商品をご用意しております。
お近くへお越しの際にはぜひご利用くださいませ。
■ こちらに掲載されている一部の商品はヤフーショッピングでお買い求めいただくことができます。
ぜひそちらもご利用くださいませ。
ヤフーショッピング「北海道福島町するめ特産品センター」のページはこちらから
■ 当道の駅では、店内で扱っている商品を掲載した「商品カタログ」をご用意いたしております。
当道の駅へお越しいただけない方やネットショップからご購入いただけない方のために、お電話
またはFAX・メールにてご注文を承ることができます。
商品カタログをご要望の方は、当道の駅までお電話またはメールにてご連絡いただければご指定の
ご住所へ無料にて郵送させていただきますので、ぜひご利用くださいませ。
※ 現在するめなどの商品を十分にご用意できない状況が続いており、商品カタログの発送を一時
休止しております。ご了承ください。
<ご連絡先> 電話 0139-47-4072
MAIL suisan@fukushima-jibasan.hakodate.jp